yuri4-1のブログ

愛犬つくしとの日常のブログです。

つくし と 薬の弊害

私は現在は専業主婦で、現在は小学4年生の娘と年長さんの息子を育てています。

私自身の実家はなく、主人の実家も遠方の為に完全なるワンオペ状態ですが、誰にも指図されないので気楽です(^_^)

 

しかし、子供たちが小さい時は、子どもにとってはママしか甘えられる大人がいない状態です。自然に、というか必然的にママ〜②と、ママ依存がすごかったです。(主人は仕事が忙しかった為に、赤ちゃんの時は二人とも、あまり懐きませんでした💦)

抱っこはママ。お風呂もママ。寝かしつけもママ。全部ママが良いー!と、べったりな状態でした。

 

そんな状態が、またやってきました。

今度は、つくし(笑)

もちろん、子どもたちほど酷くはないけど。

 

f:id:yuri4-1:20181003203614j:image

 

日中は大丈夫なんです。

でも、つくしの中で夜は自分との時間だと思っている様子。夜なので困るのは、お風呂の時間です。💦

吠えるか、ドアをガジガジして訴えます(>_<)

因みに、主人はつくしと同じリビングに居てくれてます。

子どもたちが「ママが良いー!」と、泣いていた時期を思い出してしまう、そんな状態です。

 

そんな状態だったのに、最近はつくしと少し距離ができました。

 

つくしは、「おいで」をしたら素直に喜んで来ていました。

 

でも最近は、少し離れた距離に来ます。

f:id:yuri4-1:20181003205249j:image

 

「ここだよ」と、私の近くを指示すると少し考えてほふく前進をして1歩近づいては遠くに行きます。

私の手を、つくしの顔に近づけると逃げます💦

いつでも、逃げられる距離にいるんです(涙)

 

つくしは、薬を飲まされる!と、思ってるんです(/ _ ; )もちろん、つくし自身が薬じゃない!大丈夫だ!!と、確信してくれたら来てくれます。

確信してくれるまでが長い!警戒心マックスです。

分かっていても、結構悲しいです(涙)

 

薬は、つくしの口に直接入れないと飲まないので、仕方がないと言えば仕方がないのですが。。

 

そんな心理状態でも、妥協できる範囲で命令を聞いてくれるので可愛いです。

 

薬を飲まされる以外に、「おいで」を沢山したら警戒心がなくなるかな?

 

1日でも早く薬が手放せる日が来ますように(>_<)

 

よろしければポチッとお願いします。

↓↓

にほんブログ村 犬ブログ パグへ
にほんブログ村